学校法人保原シャローム学園 Instagramを開設しました。
入園式
進級式
お別れ会
教育・保育参観
ひな祭り制作
ひな祭り
保護者の皆様へを更新しました。
科学教室(年中)
豆まき会
小学生との交流
観劇会
保護者の皆様へを更新しました。
お楽しみ会
保護者の皆様へを更新しました。
発表会予行練習
お弁当の日
保護者の皆様へを更新しました。
芋煮会
焼き芋パーティー
ハロウィンパーティー
保護者の皆様へを更新しました。
運動会
運動会に向けて
保護者の皆様へを更新しました。
お弁当
お散歩
水遊び
蓮の花見学
夏まつり
保護者の皆様へを更新しました。
夏まつりにむけて
保護者の皆様へを更新しました。
プール教室
プール開き
避難訓練
観劇会
保護者の皆様へを更新しました。
ラブフォーニッポンの活動
こいのぼり
教育参観
保護者の皆様へを更新しました。
入園式
新学期スタート
保護者の皆様へを更新しました。
離任式
卒園式
修了式
保護者の皆様へを更新しました。
2月の様子
保護者の皆様へを更新しました。
不審者対応
お正月遊び
だんごさし
雪あそび
お楽しみ会
発表会練習
園外保育
お弁当
保護者の皆様へを更新しました。
発表会
消防見学
保護者の皆様へを更新しました。
お弁当
園外保育
発表会練習
保護者の皆様へを更新しました。
ハロウィン
保護者の皆様へを更新しました。
令和4年度 新入園申込書受付についてのお知らせ
令和4年度 新入園申込書配布についてのお知らせ
保護者の皆様へを更新しました。
小さい組の様子
運動会 練習の様子
夏季特別保育
保護者の皆様へを更新しました。
水遊び
保護者の皆様へを更新しました。
夏まつり
七夕
夏まつりに向けて
普段の様子
保護者の皆様へを更新しました。
避難訓練
普段の様子
5歳児たんぽぽ組の様子
4歳児すみれ組の様子
3歳児さくら組の様子
2歳児ぱんだ組の様子
1歳児うさぎ組の様子
0歳児こあら組の様子
保護者の皆様へを更新しました。
制作活動
初めての体操教室
栽培活動
戸外遊び
お散歩
保育参観
春を見つけたよ
栽培活動
こいのぼり
クラス活動
お当番活動
保護者の皆様へを更新しました。
保護者の皆様へを更新しました。
進級・始業式
新学期スタート
お別れ会
ひな祭り
保護者の皆様へを更新しました。
避難訓練
小学校接続活動(年長児)
豆まき
保護者の皆様へを更新しました。
観劇会
保護者の皆様へを更新しました。
だんごさし
保護者の皆様へを更新しました。
お楽しみ会
新入園児募集のお知らせ
観劇
まち探検
だんごさし
認定こども園大田のホームページをリニューアルしました。
初詣ごっこ
クリスマス会
小学生交流
発表会
こども園は、0歳~小学校就学前のお子さんをお預かりし、幼稚園における教育と保育園における保育を一環として行う施設です。
これから先の未来、目の前の子どもたちが大人になった時、今ある仕事のほとんどが変わり、誰も予測が付かない激しい変化の時代が来ると言われています。
そんな未来に向け、一番大切なのが乳幼児期に培う「心の教育」です。
失敗しても諦めない気持ち、変化に対応出来る柔軟性、自分自身で解決策を見いだせる思考力、感情のコントロール・自立心。こうした内発性の基礎はこの乳幼児期にこそ土台が出来上がります。
体験活動についても、外国人講師により英会話の時間、専門講師による体操教室、科学教室、スイミング、ゴルフ体験、地域と連携した食育活動など、多種多様な機会から興味関心を伸ばし、何事にもチャレンジしていく気持ちを養っています。
また、ICT化に関する取組みも積極的に行い。保護者アプリの導入、各クラスでのiPadの使用を始め、常に最先端の取組みをおこなっています。
最後に、子どもたちの成長は、保護者の皆様、子どもたち、そして先生。皆がポジティブな環境であるほど発達を促すとも言われています。
是非、このこども園で子どもたちとの充実した日々を楽しみ、共に笑顔溢れる園生活を作っていきましょう。
認定こども園大田
園長 海老原 嗣
認定こども園では小学校就学前の教育・保育の利用に当たり、こどもの年齢と保育の必要性に応じた3つの区分の「認定」を受ける必要があります。
平成22年 | 認定こども園大田(大田幼稚園・大田保育園)保原子育て支援センターを開設。 |
---|---|
平成23年 | 保原子育て支援センターを保原北子育て支援センターと改称。 |
平成27年 | 幼稚園と保育園を廃止し、幼保連携型 認定こども園大田として再スタート。 |
平成31年(令和元年) | 園名を幼保連携型 認定こども園大田から認定こども園大田に改称。 |
園名 | 認定こども園大田 |
---|---|
設置主体 | 学校法人 保原シャローム学園 |
所在地 | 〒960-0634 福島県伊達市保原町大泉字前原内 246-1 |
連絡先 | TEL.024-529-7611 FAX.024-529-7612 |
園長 | 海老原 嗣 |
園児定員数 | 0歳児…12名/1歳児…18名/2歳児…18名 3歳児…30名/4歳児…30名/5歳児…30名 計138名 |
職員数 | 37名 |
休園日 | 【1号認定】土曜日、日曜日、祝日、年末年始、夏季・冬季・春季の長期休業日 【2号認定・3号認定】日曜日、祝日、年末年始 |
開園時間 | 7:00~19:00 |
給食 | 園内調理による給食、アレルギー除去食、成長に合わせた離乳食を提供 |
保育の種類、対象児、実施日、料金、お申し込み方法など、詳細は下記のPDFをご覧ください。
利用手順、事前登録の方法など、詳細は下記のPDFをご覧ください。
認定こども園大田では1年間を通して楽しい行事をたくさん取り入れています。
子どもの成長に適した行事を取り入れるように考慮し、四季折々の様々な行事を実施しています。
<令和元年 その他の行事>
・お誕生日会(毎月)・英語活動(毎週木曜日)・健康診断・歯科検診・体操教室
一人一人が正しい生活リズムを身につけていけるようにデイリープログラムを組み込んでいます。
規則的な生活リズムは、子どもの精神的・身体的な発達に欠かせないものです。一日を楽しく、いきいきと過ごすため園では子どもの体調や状況に応じて個別に対応しています。
0歳児 | 時間 | 1歳児 |
---|---|---|
早朝保育 | 7:00 | 早朝保育 |
登園 遊びの時間 | 8:00 | 登園 遊びの時間 |
おやつ | 10:00 | おやつ |
給食 | 11:30 | 給食 |
おひるね | 13:30 | おひるね |
おやつ | 15:00 | おやつ |
自由遊び | 15:30 | 自由遊び |
延長保育開始(3号認定短時間) | 16:00 | 延長保育開始(3号認定短時間) |
延長保育開始(3号認定標準時間) | 18:00 | 延長保育開始(3号認定標準時間) |
完全降園 | 19:00 | 完全降園 |
2歳児 | 時間 | 3歳以上児 |
早朝保育 | 7:00 | 早朝保育 |
登園 遊びの時間 | 8:00 | 登園 遊びの時間 |
おやつ | 10:00 | お集まり |
給食 | 12:00 | 給食 |
おひるね | 13:30 | |
14:00 | 帰りの準備(通常保育園児降園) 延長保育開始(1号認定) |
|
14:30 | おひるね | |
おやつ | 15:00 | |
自由遊び | 15:30 | おやつ |
延長保育開始(3号認定短時間) | 16:00 | 延長保育開始(2号認定短時間) |
延長保育開始(3号認定標準時間) | 18:00 | 延長保育(2号認定標準時間) |
完全降園 | 19:00 | 完全降園 |
1号認定 | ||
---|---|---|
記載事項は予定になっております。詳しい日程は園までお問い合わせください。 | ||
月 | 内容 | 備考 |
10月 | 入園申込書配布・受付 | 本園にて |
11月 | 支給認定証送付 | 伊達市より |
12月 | 内定・不承諾通知発送 | 本園より ※1 ※2 |
2月 | 入園準備説明会 | 本園にて |
3月 | 入園承諾書発送 | 本園より |
※1:園の入園基準により内定者を決定します。 ※2:定員超過の場合、抽選になる事があります。 |
2.3号認定 | ||
---|---|---|
記載事項は予定になっております。詳しい日程は園までお問い合わせください。 | ||
月 | 内容 | 備考 |
10月 | 入園申込書配布・受付 | 本園にて ※1 |
11月 | 支給認定証送付 | 伊達市より |
12月 | 内定・不承諾通知発送 | 伊達市より ※2 |
2月 | 入園準備説明会 | 本園にて |
3月 | 入園承諾書発送 | 伊達市より |
※1:4月5月入園希望者のみ ※2:伊達市の行う選考会議により内定者が決定します。 |
認定に関わらず、伊達市の定める基準により、保育料が決まります。詳細は下記のPDFをご覧ください。
詳細は下記のPDFをご覧ください。
保護者の皆さまから届いたメッセージの中から、いくつかご紹介させていただきます。
●月~金(祝日は除く)9:00~17:00
●育児相談(子育て不安の緩和)
●他機関との連携
●月~金(祝日は除く)AM9:00~12:00 PM13:00~15:00
●子育て親子の交流(親子制作、音楽療法、誕生会等、栽培活動)
[開所時間]
・午前の部9時~12時 ・午後の部13:00~15:00